それでいいのか!?
君塚MVPで気分良い伊代吉ではあるが、それに冷水ぶっかけるような出来事があった。
第4Q、残り1分少々だったか。
唐突に観客席から早川大史コールが沸き起こったのだ。
その気持ちはもちろんわかる。
けどさ、デビルズってさ、もう3年目なんだよね。
昨年の最終成績は3位なの。
まだそんなとこでわーわー言ってるレベルなの?
正直、白けました。
違うの。
試合の趨勢が決したとこで控え選手をコールなんて。
それって思い切り馬鹿にしてるよ?
コールしたブースターさんたちに他意はないにせよだよ。
違うの。
そんなじゃないの。
もっと積極的な起用をアピールすべきなの。
例えば、12月16日のゲームで言えば、第4Q半ばで琉球GKの吉田平選手の3Pが神がかりに決まりだした。吉田選手のような3Pシューターは調子付かせたらキリがない。そういう局面で、点差はまだあるものの、この相手に勢いが傾きだしてるぞ、よし、大史(もしくは栗野他)、一丁お前がこの流れをもう一度引き戻してこいや!
ってそういう起用。
そういうのが理想なはずなんだよね。
なんであんなお情け起用にみんな拍手するかなあ。
伊代吉的にはものっそ不満が募る一幕でした。
早川も栗野も、そんな安っちい選手なんかじゃないんだ。
もっと重要な局面で生きる選手なの。
そこんとこ、現HCがわかってないみたいだから、せめてブースターがわかってあげないと。
どうよ?
関連記事