大分ヒートデビルズ91-61富山グラウジーズ
第1Q
大分19-13富山
第2Q
大分40(21)-(16)29富山
第3Q
大分67(27)-(10)39富山
第4Q
大分91(24)-(22)61富山
2007/2/17
得点 失点 得失点差
→1位 大阪19-9 84.8 80.9 +3.9
→2位 新潟17-10 81.4 73.4 +8.0
→3位 高松16-11 83.1 80.6 +2.5
→4位 大分15-12 80.6 78.7 +1.9
→5位 仙台13-14 81.1 83.0 -1.9
→6位 東京11-16 83.7 89.9 -6.2
↑7位 富山9-18 78.6 84.5 -5.9
↓8位 埼玉9-19 81.2 83.6 -2.4
いやはや素晴らしい試合でした。
なんだか大分・富山限定オールスターみたいな。
福島HCは観客が何を見たいのかをよく理解してらっしゃる。
富山としては不本意な結果に終わってしまった今日の試合だが、これぞプロだね。
富山は絶対延びるチームだと思います。
参戦初年度で苦しんでいるけど、観客を意識してるその姿勢は必ず大きな財産になると思います。選手もそれに応えるべくがんばって結果が繋がりだすと、富山はアトゥーイ!バスケタウンになるですよ。
もちろんデビルズを一番に応援しますが、俄然グラウジーズ大好きになりました。
いいチームです。
明日、もし負けたとしたら「グラウジーズばっきゃろー!」なんてなるかもしれんが(笑)
酷い男だおれ(;´Д`)
鈴木欠場だったが噂では風邪とのこと。
インフルエンザのようなたちの悪いのじゃなければいいですけどね。
(普通の風邪ですって情報アリ。感染考えての大事とったまでのことでしょうね)
今日は立ち上がりからなかなかタイトなディフェンスで締まったデビルズ。
しかしアンディの不調やクリスへのきっついマークもあって中だるみの様相。
そこに新加入の#34青木タケト!
いーやっほ~う!
やっぱ噂に聞くリーダーシップ。
声を張り上げ指示を飛ばしチームが一気に締まる。
いいねータケト。
数字以上の貢献ぶりですよ。
デビルズブースターにはトラウマのタケト3P、身内だとこんなに気持ちよいのか(笑)
そのうち逆転ブザービーターやってくれると思うぞ!
富山・石橋選手はもう本当でかいよね。
単純に。
素直にもう感動。
身長ではアンディのほうが1cm高いんだけど、やっぱ横幅あるし。
なんつってもあの顔のでかさだろうね。
あの遠近法を無視した存在感はもうそれだけで感動だよ。
それがバスケ選手のスピードで動くんだから。
富山戦は是非リング下席をおすすめしたいね。
ハリウッド映画なんて目じゃない迫力だと思うよ。
スリルとスピード、ドラマティックなゲームに石橋選手のド迫力な姿が目の前で!
下手したら圧殺されるかもという恐怖感、5000円で釣りきますよこれは。
ばっさんがデビルズベンチに突っ込んだ時は思わず
「桶谷ーッ!」
って悲鳴あげちゃったよ俺。
うまい具合に避けたけどね。
あえて避けずにテクニカルファウル取ったらどうだなんて言っちゃだめだぞ。
そんなルールないし。
第一桶谷さんが怪我しちゃうし。
桶谷さん目線では凄かったろうね。
北斗の拳とかジョジョの世界が現実に目の前で展開されたような感じだったと思うよ。
それにしてもばっさん(石橋選手)の運動神経って凄い。
あれだけの巨体をふわって浮かせてベンチ飛び越えちゃうんだもん。
膝悪いって話だけど大丈夫かしらん。
スンミンも得点決めてうれしかったよね。
競った試合だったらそんなこと言ってられなかったろうけど。
東京では栗野もいきなり大活躍。
知り合いのアパッチブースターさんたちもすごく喜んでくれていますよ。
タケトも同じようにこっちじゃブースターから歓迎されてますって報告。
なんだかんだ言って、選手の移籍がブースター同士の交流に繋がっている感じです。
俺が石橋選手を好きになったのも、グラウジーズブースターの人からスンミンの様子伺ったついでに教えてもらったのがきっかけだしね。
バスケって本当良いよねー。
本当楽しい一日でしたっ。
以下、問題点。
MCの人、勉強不足。
タケトの移籍後初得点ってすごい盛り上がるシーンなんだよ?
スンミンの凱旋初得点も同じく(敵だけどさ)。
それを盛り立てないってのは状況わかってなかったんじゃないのか。
選手の名前と顔が一致してなかったろ?
その他もろもろ、全然ダメ。
ゲームの局面がどういう状況にあるのか解説する役もMCの仕事。
それ放棄してたよ。
よって0点!
でもそれじゃあんまり厳しすぎてかわいそうだよね。
うーん、良かった点・・・そうだなー。
貧乏ゆすりが面白かったので+15点!
やったな、今日は15点だ(100点満点な)。
あ、余談だけど、悪い点は指摘するのに良い点ってそれが当たり前だみたいに書かない場合多い。俺の話ね。
ごめんよMAX。
以前、MAXのMCに苦言呈したんだけど、その後のMAX、凄く良い。
ほんと、フェアプレー賞あげたいくらい気持ちよいMCしてます。
人によっては「相手ほめてどうする」って見方もあるかもだけど、
敵でもガッツ溢れるプレーした選手をすぐ健闘たたえるんだよね。
いいぞMAX!って個人的に100点です。
場数の問題もあるんだろうけど、今日のMCの人(あえて名前言わない)は、
バスケの試合見てないでしょ?
MAXはバスケが大好きなんだよね。
だからブースターの気持ちを代弁できるMCになるんだよ。
がんばれ今日のMCの人!
バスケわかんなきゃせめて駄洒落言え!(それも大問題か)
呉屋選手、ファウル累積呉屋ー・・・・ごやー・・・・五・・・
せっかく石橋選手が上げてくれた気温を冷やしちゃったし、
呉屋ファンから袋叩きにされそうなのでこの辺で。