QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
伊代吉
伊代吉
大分市民です。年齢・性別・経歴等は伏せさせてくださいいじめないでください(;´Д`)トラックバックはご自由にどうぞ。ただし不健全な宣伝・広告弾きの為、反映までにお時間いただくこともありますので、ご了承ください
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月27日

県民球団

Gyaoで燃えよドラゴンの視聴してて、敵役ハンの額の広がり具合に自らの姿を重ねて加齢を感じる秋の夜な伊代吉です、こんな時間にこんばんは。
えー、本日ですね座談会。
俺は行けません。
これから仕事なんですよはい。
労基の人に知られたら社長が怒られるというヤバ気な長時間労働にこれから従事しますので、座談会には出られません。つーことでエールを送ります。

参加されるブースターさんへ
たぶん大きな足跡になるかもしれないこの座談会。
色んな人が集まってその思いは十人十色でありますのでなんですけども、後悔だけは残さないように願います。つーか、俺の思いを・・・ってのは勝手ですかそうですか。
ああ、無職になりてえ!(ぉぃ)←シャレですので目くじら立てないでネ

球団さまへ
HPに「県民球団」と書いていますね?
その言葉、軽くはないですよ。
そこんとこどうかよろしくお願いします。



したらば、もう出社しないと遅刻するんで。
グッドラックでごじゃりますううう。  


Posted by 伊代吉 at 02:12Comments(0)bjリーグ

2008年09月24日

意見を聞こうじゃないか(´ー`)y-~~

おにょさんが作成してくれた

大分ヒートデビルズの存続を願うwiki
http://www20.atwiki.jp/oitabeppu/

であるが、思いのほか意見が少ないような気がする。
あの中野社長もチェックされてらっしゃるのだ。
これってすごくいい機会だと思うのだけどどうよ?

「俺専用のふかふかの座席を用意すれ」
「デビルガールズの露出度少Neeeeeeeeeeeeeeeee!!」
など、なんでもいいんだよ(上記のような例は間違いなく無視されるであろう悪い例ですが)。
貴方がデビルズに対して抱く思いの丈を、この際だ、ぶつけてみない?
いや、ほんとさ、上等なこと書かなきゃなんて思わなくていいのだから。

思いのほか意見が少ない現状。
理由はいくつか考えられて、ひとつにはみんなけっこー醒めてる。
それか、wikiの使い方が面倒。
もし面倒だというならばだ。
どうよ?
俺のここのコメントに書いてもいいです。
もちろん匿名でも可です。
あなたの声をおいらが責任もってwikiのほうに転載します。

さあ書けヽ(´ー`)ノカモン

※もちろん例にあるようなあまりにアホなのは無視するかもだけど
※伊代吉ってうぜえからボコりたいって声は勘弁してください(;´Д`)  


Posted by 伊代吉 at 03:48Comments(12)bjリーグ

2008年09月21日

3000人はいーんですけどね

「"Club Heat"2008-2009『360°ブースタープロジェクト~We are Family~』」と銘打ち、「県民球団」として再生・存続のために「入会者3000人、公式戦入場者3000人」を目標に掲げた大分ヒートデビルズ(=大分バスケットボールコミュニケーション)。
それ(目標設定)はね、いいんですけどね、やっぱプロセス的におかしいと思うんですよ伊代吉は。
最初のハードルを「会員」ってのは変じゃないですか?
違うだろうと、そう言いたいんです。
現会員(元会員も含め)のみなさんはどうだったでしょうか。
今までバスケの試合を観たことがなかった人がいきなり会員になんかなりゃしないでしょう(何事にも例外はあろうけど、そういう小さいことをほじくっても意味ないのであらかじめ)。
なんらかの縁があって会場に足を運んで、その面白さに衝撃を受けて会員になった。
ほぼ例外なくそういうパターンだったんじゃないかと思うのですよ。
いきなり「あなたも会員になってデビルズを存続させましょう」ってえのは、いかにも手前勝手ですよ。  続きを読む


Posted by 伊代吉 at 20:40Comments(5)bjリーグ

2008年09月16日

俺のキミタケ!(*´Д`)

あやりんママさんから、俺のキミタケがいかに凄かったかの報告を受けた。
当然ですよママさん。
俺のキミタケですよ。
伊代吉はね、新潟時代にフェイスガードマスク着けた時からのファンなんですよ。
こういうド根性大好きなんですよ。

大分ヒートデビルズ所属、#23、佐藤公威。
九州の一部ではキミタケのブレイクが始まっているという。
遅いよ君たち(´ー`)y-~~
誰がなんと言おうと、キミタケはアタシのもんなんだからねっ!(病)
  続きを読む


Posted by 伊代吉 at 22:22Comments(7)プレイヤー紹介

2008年09月13日

大分ヒートデビルズの存続を願うwiki

遅ればせながら、おにょさんが立ち上げてくれたwikiを当ブログでもリンクさせていただきます。

大分ヒートデビルズの存続を願うwiki
http://www20.atwiki.jp/oitabeppu/



本気の本気で案を出し合いましょう。
時間は無いです。
切羽詰ってます。

もしかしてDeeDeeくんふわふわが1億9千500万円くらいの制作費したの?

とか、冷やかしの記事は書かないようにしましょうね、俺(;´Д`)  


Posted by 伊代吉 at 22:08Comments(0)bjリーグ

2008年09月09日

拝啓、全ブースター様

お久しぶりでございます。
みなさん元気ですかーッ!?

さて、久しぶりの更新内容が重いものになるのが心苦しいであります。
大分ヒートデビルズ。
・・・消滅ですか?

そんな大げさな。

そうでしょうか?
普通さ、2億からの借金抱えてですよ、建て直しできます?
どう資金繰りする?
銀行が貸してくれると思う?
今より将来明るく多くのスポンサーつくと思う?
ねえ?





  続きを読む


Posted by 伊代吉 at 23:59Comments(23)bjリーグ