QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
伊代吉
伊代吉
大分市民です。年齢・性別・経歴等は伏せさせてくださいいじめないでください(;´Д`)トラックバックはご自由にどうぞ。ただし不健全な宣伝・広告弾きの為、反映までにお時間いただくこともありますので、ご了承ください
オーナーへメッセージ

2007年02月22日

DeeDeeくん受難

今日ね、思い切って髪の毛ばっさり切ったのよ。
そうそう失恋。
違うがな。
いやね、ちょっと履歴書用にね。
さわやか好中年っての狙ったわけ。
結果はさわやかじゃないのね。
怖いの。
心は中学生だったんだけどなあ。
まあいいや。
で、散髪屋行ったんだけどね。
美容院じゃないよ、散髪屋だ。
ええ年こいた男が美容院なんて行けるもんけ!
男は黙って散髪屋ですよ。
大将、ズバっといっちくんない!
どのように切るか?
んー、桶谷大カット!

通じなかった。ショボン。
ヒゲは無理でした。

うちのブログでは以前もちょろっと触れてるんだけど、ヒートデビルズだけじゃなく相手チームの紹介もどんどんやって行こうって思ってるんですよね。
と言うのは、やっぱバスケが好きだからね。俺は見るだけなんだけどね。
地元チームを物凄く応援する。しらしんけん応援する。
それは間違いじゃないし良いことですよね。
それをきっかけに、バスケット自体を好きになっていただければ、大好きなバスケットを語り合える場になればという思惑があるんですよね。
主に割りと最近見始めましたー、とか、まだデビルズの応援で手一杯とかの方を対象に書きますけど、もちろんもっと幅広く読んでいただけたら嬉しいですし、「おい伊代吉、お前とんちんかんなこと書いてんぞ」とかの指摘もいただけると嬉しいっすね。俺自身がまだ観戦一年未満の初心者です。みんなでバスケへの理解度を一緒に深められたらと思いますね。


つーわけで、富山グラウジーズ#12石橋貴俊選手の話。
そりゃ既出じゃー!
すんません、もう一度だけ語らせてください。
仙台89ersの情報全然知らないもんで、マス埋めだな?って勘ぐりは正解です(;´Д`)



先日のビーコンでの石橋選手との遭遇はもう俺の人生にとって、忘れがたい貴重な一日となった。
神々しささえ感じさせるあの巨体が放つ説得力。
人は単純にでっかいものを見ると感動するのだ。
柞原さんの楠の木。
熊野磨崖仏。
大分市長浜町「荘苑」の吉田寛向けオムライス。
そんなものではない。
俺は未体験だが、クジラとか屋久島の縄文杉とかじゃないだろうか。
で、あらかじめ用意しておいたDeeDeeくん人形を差し出し
「石橋選手、こいつをデビルズと思って今日の意気込みを表現してください」
と無茶な注文をお願いして撮っていただいた写真がこれ。

DeeDeeくん受難


普通に考えたらそうとうに失礼なリクエストなんだが、ニコニコと快諾してくださった。
体同様、心も大きい方なのだ石橋選手。
日曜の石橋選手は土曜に引き続き凄かった。
出場時間9分でファウル4つ。
見ててかわいそうなくらいだった。
石橋選手は普通に腕を伸ばしただけなのに。
それがデビルズの選手に接触しただけで笛が鳴る。
規格外の体が裏目に出たようなもんだ。
おいおいレフェリー!
ブーイングですよブーイング。

石橋選手は一般的にはもう選手年齢は限界付近の歳になっている。
しかし現役だ。
引退は年齢で決めるもんじゃない。俺が決めるんだ。
そう言うメッセージみたいなもんが、彼のプレーから伝わってくる。
石橋選手は紛れも無いバスケットマンだ。
しかしバスケットボールという競技を越えて伝わる存在感。
でっかい体をやさしさで包み、熱いハートでコートに聳え立つ男。
ヒートデビルズとかbjリーグとかを超えて、応援し続けたい選手の一人ですね。





雑記:某所にて井出君のお仕事姿目撃。君の地道な仕事が球団支えているぞ!がんばれ井出くん!

同じカテゴリー(bjリーグ)の記事画像
迷惑かけてごめんなさい
同じカテゴリー(bjリーグ)の記事
 存続が決まったら (2009-05-27 23:38)
 ブースター集会告知その2 (2009-05-18 21:36)
 ブースター集会の告知です (2009-05-17 12:15)
 県民球団 (2008-09-27 02:12)
 意見を聞こうじゃないか(´ー`)y-~~ (2008-09-24 03:48)
 3000人はいーんですけどね (2008-09-21 20:40)

Posted by 伊代吉 at 22:05│Comments(12)bjリーグ
この記事へのコメント
またまた素敵な写真を発見しました!さすが伊代吉さん!!
石橋選手、いい人ですね~(^^)
Posted by hitomi at 2007年02月22日 22:33
ほんとに一生懸命走ります。
あんな一生懸命走る38歳いませんよ。
Posted by 総裁・りーだー at 2007年02月23日 01:55
伊予吉さん、こんばんは。

私はミーハーというか…選手のプレーする姿がかっこいいって、キャッキャッ言ってるだけのファンで…。

でももちろん試合観戦するからにはルールも知りたいって思ってて。
試合の内容も理解したいって気持ちも芽生えてきてて。

だからバスケの試合内容や、選手のことなど、いろんな方のブログにお邪魔して勉強させてもらっています。

伊予吉さんのブログも分かりやすくて好きです。

これからもどんどん選手の話し聞かせてください。
Posted by hayuki at 2007年02月23日 02:00
>hitomiさん
やさしくて強くて本当素晴らしい選手ですよね
他にも魅力的な選手いっぱいいますので、
ぼちぼち紹介できたらと思います

>総裁・りーだーさん
チーム最年長の石橋さんがあれだけ動くんですからね
若い選手も手抜けないでしょう
グラは強くなりますよ!

>hayukiさん
ぼくもキャッキャ言ってるだけのミーハーなんですよ
ルールもよくわかってないとこあります
でも色んな人から教わって勉強中なんすよ
ルールなんかも記事で紹介できたらいいかな
また寄ってってくださいね
Posted by 伊代吉 at 2007年02月23日 08:09
最初文を読んで、間違えた!と思ってしまった(笑)

私・・・この写真撮影の時、横にいましたよ~。
石橋さんたら・・・と思いながら見ていました。
本当にいい人ですよね。
大きいからファールもとられやすくてかわいそうでしたが、
石橋さんはいるだけで、試合に出るだけで存在感をしめせる選手ですよね。
心も体のように大きいんですよ。

出来るだけ長く選手を続けてほしいです。
Posted by あやりんママ at 2007年02月23日 10:17
石橋選手のでかさには驚きました!
実物はあんなにでかいとは。。。
そして、年齢にも驚きました。。。
今後も本当に頑張ってほしいです!
Posted by ろっきん at 2007年02月23日 11:41
>あやりんママさん
いつも関係ない出だしですんません
読んでもらうにはまず読者をガッツリ掴むという小技です
その割には思い切り滑りまくってるぞ!という声は聞こえません♪

えー(;´Д`)横にいらしたんですか
んじゃ俺の顔割れちゃったですね・・・
気が向いたら声かけておくんなまし



>ろっきんさん
石橋選手と俺はひとつ違いなんですよ
そういう歳の近さもあって思いいれが特に深いです
(同じ意味で小川PACも応援してるぞ!)
あの身体は生まれ持った武器なんですよね
それをいつまでも磨き続ける
見習わないといかんと思うですね、はい
Posted by 伊代吉 at 2007年02月23日 12:28
・・・多分わからないです。
写真を撮っているのは覚えてるんだけど・・・ごめんね!
Posted by あやりんママ at 2007年02月23日 15:50
(^^)こんばんは。お邪魔します(^^)
髪切ったんですね~。心は中学生(笑)心も写真に反映されたら面白ネ。
写真と言えば石橋選手の写真!!!良いですね~(^^)
よくとれてます!こっちまで微笑んじゃいました(^^)
今日も残業・・・息抜きもできたし(^^)仕事しよっかな。
では次のブログも楽しみにしています(^^)サヨウナリ~(^^)ノ”
Posted by チビル at 2007年02月23日 19:20
>あやりんママさん
いや、別に謝らんでも笑

>チビルさん
いつも仕事に忙しそうですね^^;
サボr・・・もとい、休憩時にはまた来てくださいね
Posted by 伊代吉 at 2007年02月23日 20:45
さすが伊代吉さんですね。ああゆうしゃれのきいたもんを石橋さんにおねがいするなんて。また石橋さんもそれに答えてくれて感謝しています。
別府ですら「桶谷大」が通じなかったのですか・・・。
俺の住んでいるところは・・・。
「すぽると」録画代行私よねよねがしますよ。私よう忘れますので催促していただければ。(私事で申し訳ないですが前月9の「のだめ」とり忘れがあって歯抜け録画してあります。)
ここからは、大分の方々に対して申し訳ないのですが、「のだめ」見たくて九時前に、飛んで宿舎に戻ったのです。そしたら「のだめ」放送していないのです。ショックでした。
石橋さんには、どうゆう形でもいいからバスケをつつけてほしいですね。
Posted by よねよね at 2007年02月23日 21:10
>よねよねさん
多少はためらったんですが、ディビジョン分かれてるしなかなか無い機会なんで
思い切って突撃しました笑

「ヒートデビルズ」では結構知名度ありますが、選手個々の名前、ましてやヘッドコーチの名前となると、なかなか浸透度は低いですね。

録画代行、うーん、それは魅力的な話っす!
でもよねよねさんの荷物重くしちゃ悪いし笑
一応こっちでも手配はできるようですので(CATV見れる人に頼む)友達少ない俺がいよいよ頼る人いなくなった時はお願いします泣

本当はキー局との関連でローカル局(TOS)が動いてくれるのが一番なんですがね。
それがパーマネントな番組コーナーの確保にも繋がるかもですし。

「のだめ」って存在は存じ上げますが。。。
これが大分クオリティっす!
主演女優って誰なんすかね?

ばっさんは浮沈艦ですよ。
若い選手の為にも踏ん張ってくれますとも!
Posted by 伊代吉 at 2007年02月23日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。