QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
伊代吉
伊代吉
大分市民です。年齢・性別・経歴等は伏せさせてくださいいじめないでください(;´Д`)トラックバックはご自由にどうぞ。ただし不健全な宣伝・広告弾きの為、反映までにお時間いただくこともありますので、ご了承ください
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年03月06日

プレーオフ進出への展望

まず最初に。
昨日の記事タイトル
「誰々が好みだ」と明言するのは危険かも?
を変更しました。
タイトルもちゃんと考えなくちゃいかんかな。
あとで見て誤解招くようなタイトルだと思ってね。

さて。
日曜の試合だったかな。
豊前会場ね。
デビルズベンチ見ててちょっと感動つーか、感心つーか、大したもんだなあって思ったことあるんよ。
トレーナーの堀口さん。
通訳の岡林さんとともに選手のでっかいウェアをどっさり抱えて走り回ったり畳んだりしてるよね。
雑用も一生懸命こなしているんだけど、もちろんメインの仕事は選手の体のケアだよね。
俺がすっげーって思った場面が、クリスがストレッチするのに肩貸してたんだよね。
110kgのクリスの体重がその華奢な肩にのしかかってくるわけだ。
まあ全体重ではないにせよ、半端な加重じゃないよね。
俺だったらたぶん鎖骨折れてると思う。
堀口さんって見た目は細いっぽいんだけど、なんか凄い頑丈なのかもしれない。
実はチームで一番フィジカルが強いのが堀口さんだったりしてね。
ゼロックスのCMみたく、シューティング練習する翼くんのボールをさっとスティールしてそのまま360ターンダンクしちゃったり。
そんなアホな想像しちゃうくらいの裏方仕事っぷりに感心した伊代吉でした。  続きを読む


Posted by 伊代吉 at 22:36Comments(2)bjリーグ