2007年03月19日
デビルズを占う!
いやあ、プレイオフへの展望なんて題してどん暗くなる記事書いた伊代吉ですが、能天気予想の方が当たってしまいましたね。つーか、それ以上の結果でした。まさか仙台が落とすとは。富山には連勝するだろうなんて書いてしまって、グラウジーズさん&グラブーさん、ごめんなさい。
いくら根が暗い伊代吉でも、この展開まで来たらさすがに「いいや、まだ気は抜けないよ!」とは言えません。そんなこと俺がここに書くまでもないことで、選手を信じて思い切り応援し続けましょう!
さて、例によって姪っ子にパソコンを占拠されてたので記事を練る時間がない。
ってことで、過去に書いたmixi日記の転載でもと考えたのだが、それなりに読み返して添削したりなんたりで案外時間かかるので、もう思い切りやっつけ仕事しました。
題して「青い悪魔たちinどうぶつ占い」ぱーふーぱーふー♪
いくら根が暗い伊代吉でも、この展開まで来たらさすがに「いいや、まだ気は抜けないよ!」とは言えません。そんなこと俺がここに書くまでもないことで、選手を信じて思い切り応援し続けましょう!
さて、例によって姪っ子にパソコンを占拠されてたので記事を練る時間がない。
ってことで、過去に書いたmixi日記の転載でもと考えたのだが、それなりに読み返して添削したりなんたりで案外時間かかるので、もう思い切りやっつけ仕事しました。
題して「青い悪魔たちinどうぶつ占い」ぱーふーぱーふー♪
大体ね、占いなんて子供だましのお遊び、あんなもんにワイワイ騒げる神経がわからん!
とかなんとか占いというものを醒めて見ている伊代吉なのだが、その割りに占いの言葉がいつまでも耳から離れなくて首をブンブン振っているという、実は占い好きちゃうん自分、みたいな。
そんなわけで激しく今更な感もございますが、一時期一世風靡した「動物占い」(C)株式会社ノラコム でデビルズ戦士たちを占ってみました。
#1 三友康平 1980年3月19日
ペガサス
生来のボヘミアン
大空を駆け巡るペガサスのように、自由が大好きな気分屋です。そのため、束縛されるのを我慢できません。ただ、ひらめきや感性は天才レベル。土壇場で威力を発揮しちゃう。神秘的な面があり、掴みどころがないのも特徴。
何しろ面倒くさがり屋なので、恋をしても自分からアプローチするようなことはありません。相手の微妙な気持ちを察してあげることができる能力を持っています。
徹底分析
唯一この世に実在しないペガサスは、束縛が大嫌いでどこへでも飛んでいってしまいます。ピンと来る感性はものすごく細かい指示はいりません。豪華絢爛が大好きで人を使う才能もあります。
* あらゆる束縛が大嫌いである。
* 根拠はないが魂からピンと来る感性は天才的。
* みんなでいても、ふっといなくなる。
* 気分は極めてお天気屋で、それを隠そうとしない。
* ポイントはひと言で良い。
* 断られる前に断ってしまう。
* ノっているときは凄いが、(空から)落ちるとショックが大きい。
* 猛スピードの行動に周りがついてゆけない。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal09.php
#3 鈴木裕紀 1977年5月27日
ペガサス
#6 島袋脩 1982年6月21日
ゾウ
地道な努力は岩をも砕く
体が大きく威厳のあるゾウのように信念が強く、やると決めたらやり通すがモットー。そしてさりげない努力の積み重ねで目標をクリアします。ただ、大きな耳はダテで、人の話を聞かない傾向が……。おまけに普段穏やかな人だけにキレると怖かったりします。
恋愛ではハート第一。一途の恋をします。ただまじめで慎重なのでチャンスを逃してしまいがち。当たって砕けるはずないんだから、とりあえず思い切ってアタック、がポイントかも。
徹底分析
体が最も大きいゾウは言葉に威厳があります。でも、耳も大きいわりには人の話を聞きません。その道のプロを目指して常に何かに打ち込んでいたい努力家です。根回しは得意で、細かい計算はだめですが大きい話が好きです。
* 動きだすと急には止まれない。
* 耳は大きく見せるためで、人の話をほとんど聞かない。
* 常に何かに打ち込んでいたい。
* この人がキレたときは最も怖い。
* 強気に出られると素直になる。
* 言ってしまって後に引けなくなることがある。
* 問題発見の天才です。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal07.php
#8 水町亮介 1981年9月10日
ペガサス
#17 早川大史 1982年11月17日
たぬき
変幻自在の世渡り上手
化けるのが上手なたぬきのように、どんなキャラにもなれるので、愛嬌があり上司などにかわいがられます。なぜか根拠のない自信を持っているから、何にでも積極的にチャレンジし、吸収するのが大得意。
恋愛に対してはシャイで保守的。受け身なので相手に告白できず横取りされるなんてことも。相手の良さを見つけて伸ばしてあげられる懐の深さが魅力です。
徹底分析
たぬきは化けるのが大変うまく、他の動物キャラのどれにでもなれますが、いつもしっぽを出しています。根拠のない自信を持っているので「分かりました。」と返事は良いのですが、物忘れも多く、それでいて憎めない愛嬌があります。
* 何事も経験と実績を重んじるタイプです。
* こじつけや語呂合わせが好き。
* 年配の人から可愛がられる。
* 行きつけの店を作りたがる。
* 他人の話をすぐに自分の話にしてしまう。
* 根拠のない自信を持っている。
* 物忘れが激しいので無責任な人に思われる。
* おそばが大好き。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal05.php
#18 マイキー・マーシャル 1981年12月1日
黒ヒョウ
永遠のスタイリスト
俊敏な黒ヒョウのようにスマートであることを大事にしているあなた。メンツやプライドにこだわり、リーダーシップを取りたがります。しかもオシャレで新しもの好き。最新の情報・流行を敏感にキャッチして、人より1歩前を歩きます。
恋愛は見た目重視。性格は二の次です。普段は感情表現がいまいち苦手なくせに好きな相手には素直に自分を見せて、持ち前のリーダーシップでデートの仕切りもばっちりです。
徹底分析
黒ヒョウの「黒」が目立つように「白」が好きです。そのためか、面子や立場にこだわります。でも、新しいものが大好きで、「先攻逃げ切り」でスマートにリーダーシップを取りたいと考えています。
* メンツ・プライド・立場にこだわる。
* 自分が中心でないと気が済まない。
* 新しいものが大好き。すぐ欲しくなる。
* スマートに生きてゆきたい。
* 引退しないで、いつまでも現役でいたい。
* 先攻逃げ切り型である。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal02.php
#31 小川忠晴 1969年12月20日
トラ
帝王の器量
悠然としたトラのように慌てず騒がず、落ち着いた雰囲気を持つあなた。面倒見が良く、社交的でみんなから頼りにされます。ただ、思い込みが強く自分の考えを曲げなくて迷惑がられるなんてことも。
恋に対しては誠実で、独占欲が強く嫉妬深い面があるわりに、自分は干渉されるのが嫌いだったりします。また、面倒見の良さから誤解されるなんてこともしばしばあるのでは!?
徹底分析
いつも悠然と構えているトラは、自分の生活圏を大切にします。全体を見渡してバランスをとる感覚は抜群で、面倒見の良い親分肌のところがあります。自分の思い込みが強い分、相手の言い方が気になります。
* バランス感覚が非常に良い。
* 休む間がなく、いつも働いている。
* 意思決定に時間がかかるが、決めると徹底的にやる。
* 色のおしゃれがうまい。
* 笑いながら、きつい一言を言う。
* 言い方が気に入らないと、けんかになる。
* 何でもこなせる器用貧乏。
* 模様替えが大好き。
* お嫁さんにしたいNO.1である。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal04.php
#33 与那嶺翼 1983年5月13日
こじか
抗いがたい愛くるしさ
警戒心の強いこじかのように、初対面の人と話をするのが大の苦手。でも一度仲良くなると打ち解けあえる仲間になれちゃう。依存心が強く受け身なところをまわりがほうっておけないので甘えていられる役得も。
恋に対しては自分からアプローチしなくてもこじかの持つ愛らしさ、可愛らしさで相手の方からやってきます。ただ、常に傍にいて愛情を確認できないと駄目なのが疎まれることも。
徹底分析
見かけもかわいい、こじかは警戒心の強い動物ですが、好奇心も旺盛です。誰からも可愛がられたい気持ちが強く、愛情が確認できないと不安になります。人を育てたり、教えたりするのも上手です。
* 初対面では、警戒心が強い。
* 誰からも可愛がられたい、八方美人。
* 好奇心は旺盛だが、長続きはしない。
* 好き嫌いは激しいが、外には出さないのでストレスがたまる。
* 仲良くなると、わがままになって言葉使いが乱暴になる。
* 人を育てたり、教えたりするのがうまい。
* 自然志向の人が多い。(自然食品が好き)。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal11.php
#34 青木勇人 1974年1月29日
チーター
時速110キロの貴公子
出だしで勝負のチーターのように、取り掛かる素早さは天下一品。ただしプライドが高く負けるのが嫌なので、勝てないとわかるとさっさと諦めちゃいます。超プラス志向で傷ついたり落ち込んだりしてもすぐ立ち直るパワーが。
恋に対しても先手必勝。一目ボレも多く、好きになったら一直線、相手の迷惑も考えず突っ走る傾向が。いつまでも情熱的に恋をし続けます。
徹底分析
チーターは瞬発力があり、走り出すと時速110kmにもなります。ただ、持続力はないので出だしで勝負、ぶっちぎりで勝つタイプです。獲物に届かないと分かるとやめる、「諦めの早いチャレンジャー」です。
* 壁が高いほど燃えるが、ダメだと分かるとすぐ諦める。
* プライドが高く、人前で恥をかかされるのは耐えられない。
* 好奇心が強く、何にでも挑戦し、冒険小説が大好き。
* CMで欲しいと思ったらすぐ買ってしまう。
* 異性と目が合うと自分に気があると思ってしまう。
* 話も態度もでかい。
* 焼き肉が好き。
* 早とちりで、お人好しのところがある。
* 明るく華やかなムードを持った人が多い。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal01.php
#40 クリス・エアー 1983年10月24日
ペガサス
#52 佐藤博紀 1982年1月30日
黒ヒョウ
#53 アンディー・エリス 1980年8月19日
チーター
#55 君塚大輔 1983年1月5日
オオカミ
アイム・オンリー・ワン
群れをなさないオオカミのように、人とは違う生き方を常に心がけているあなた。マイペースで何をするにも自己流がポイント。一人の時間や空間を大事にするので変わり者と思われがちだけど、変わっていると言われるのが嬉しかったりもします。
恋に対してもオリジナリティな価値観があり、一癖も二癖もあるので、それを理解してくれれば外見・収入などお構いなし。恋人には思いやりと優しさを発揮するタイプなのです。
徹底分析
「一匹狼」と言われるように、オオカミは独自な生き方をしています。自分だけの時間と空間をとても大切にし、何をするのも自己流です。臨機応変の対応は苦手ですが、自分にしか出来ないことでナンバーワンを目指します。
* 一人だけの時間と空間が好き。
* 自分しか出来ないことで、NO1.を目指す。
* 時系列の記憶力が凄い。
* 初対面では、取っつきにくい。
* 単調なことの繰り返しに強い。
* 周りが弱いと強くでる。
* 歩くことが好き。
* しきりたがりのしきり上手。
* 動いているものを、じっと見るのが好き。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal10.php
#77 ジャスティン・アレン 1981年7月30日
サル
茶目っ気たっぷりの活動家
人マネの上手いサルのように、何事も器用にこなせるけど、何しろじっとしているのが苦手なので起きている間は複数のことを同時進行しちゃうくらい活発に動き回ります。しかもおだてにめちゃめちゃ弱く、褒められるとなんでもやっちゃう人気者。
でもなぜか恋に対してだけは不器用。駆け引きできない直球勝負型で傷つくことも。恋人には持ち前の明るさで場をにぎやかにし、甘えたりするかわいい恋人になります。
徹底分析
じっとしているのが嫌いなサルは、常に活動的です。おだてられると木に登る面を持っていますが、小さな成果を直ぐに確実にものにする能力は抜群です。
* 森は見えないが、木はよく見える。
* 目の前の果物に弱い。
* 手先が器用で、人の真似がうまい。
* 猿も木から落ちる。
* 乗せられると弱い。
* お金がからむと頑張る。
* 小さく貯めて、大きく使う。
* ゲームやパズルが大好き。
* 集まるとにぎやかで一番盛り上がる。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal00.php
HC 桶谷大 1977年12月23日
ライオン
天上天下唯我独尊
百獣の王ライオンというだけあって、特別扱い・目立つのは当たり前。世間体や人目を気にし、常に弱みは見せません。一見完璧主義者に思われがちだけど、家に帰ってみたら案外ちらかっていたり。それに、特定の人に対しては甘えたところを見せる一面も。
恋愛はとにかくムード重視。肩書きには弱いけど、面食いではない。優しく情熱的で気がきく人に弱く、好きになった相手をとても大切にします。
徹底分析
百獣の王「ライオン」は完璧です。わが子を谷に突き落とすと言われるように厳しい教え方をし、自分も弱音を吐きません。王様(VIP)扱いに弱い、甘えん坊でもあります。
* 世間体を気にする。
* 服装はきちんとしているが内と外の差が大きい。
* 自分のも他人のも、言ったことを良く覚えている。
* とてつもなく大きい話が好き。
* ブランドに一番こだわる。
* 甘えん坊のところがある。
* 飴とムチを使い分けた教え方がうまい。
* 成功のいいとこ取りをしてしまう。
* おやじギャグが好き。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal03.php
コピー&ペーストだけで一本記事書けた。
なんて楽なんだインターネット。
さて、いかがでしたでしょうか?
あの選手って実はこんな性格なんだ♪らぶりー!
お前、これ当たってるぞ!←誰?
なんてお楽しみいただけたら幸いです。
まあ、所詮は遊びですよ遊び。
本気にしないほうがいいよ。
ちなみに伊代吉はキミちゃんと同じ結果でした。
ひつじ・ライオンさんカモン!
・・・あ、桶ちn
とかなんとか占いというものを醒めて見ている伊代吉なのだが、その割りに占いの言葉がいつまでも耳から離れなくて首をブンブン振っているという、実は占い好きちゃうん自分、みたいな。
そんなわけで激しく今更な感もございますが、一時期一世風靡した「動物占い」(C)株式会社ノラコム でデビルズ戦士たちを占ってみました。
#1 三友康平 1980年3月19日
ペガサス
生来のボヘミアン
大空を駆け巡るペガサスのように、自由が大好きな気分屋です。そのため、束縛されるのを我慢できません。ただ、ひらめきや感性は天才レベル。土壇場で威力を発揮しちゃう。神秘的な面があり、掴みどころがないのも特徴。
何しろ面倒くさがり屋なので、恋をしても自分からアプローチするようなことはありません。相手の微妙な気持ちを察してあげることができる能力を持っています。
徹底分析
唯一この世に実在しないペガサスは、束縛が大嫌いでどこへでも飛んでいってしまいます。ピンと来る感性はものすごく細かい指示はいりません。豪華絢爛が大好きで人を使う才能もあります。
* あらゆる束縛が大嫌いである。
* 根拠はないが魂からピンと来る感性は天才的。
* みんなでいても、ふっといなくなる。
* 気分は極めてお天気屋で、それを隠そうとしない。
* ポイントはひと言で良い。
* 断られる前に断ってしまう。
* ノっているときは凄いが、(空から)落ちるとショックが大きい。
* 猛スピードの行動に周りがついてゆけない。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal09.php
#3 鈴木裕紀 1977年5月27日
ペガサス
#6 島袋脩 1982年6月21日
ゾウ
地道な努力は岩をも砕く
体が大きく威厳のあるゾウのように信念が強く、やると決めたらやり通すがモットー。そしてさりげない努力の積み重ねで目標をクリアします。ただ、大きな耳はダテで、人の話を聞かない傾向が……。おまけに普段穏やかな人だけにキレると怖かったりします。
恋愛ではハート第一。一途の恋をします。ただまじめで慎重なのでチャンスを逃してしまいがち。当たって砕けるはずないんだから、とりあえず思い切ってアタック、がポイントかも。
徹底分析
体が最も大きいゾウは言葉に威厳があります。でも、耳も大きいわりには人の話を聞きません。その道のプロを目指して常に何かに打ち込んでいたい努力家です。根回しは得意で、細かい計算はだめですが大きい話が好きです。
* 動きだすと急には止まれない。
* 耳は大きく見せるためで、人の話をほとんど聞かない。
* 常に何かに打ち込んでいたい。
* この人がキレたときは最も怖い。
* 強気に出られると素直になる。
* 言ってしまって後に引けなくなることがある。
* 問題発見の天才です。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal07.php
#8 水町亮介 1981年9月10日
ペガサス
#17 早川大史 1982年11月17日
たぬき
変幻自在の世渡り上手
化けるのが上手なたぬきのように、どんなキャラにもなれるので、愛嬌があり上司などにかわいがられます。なぜか根拠のない自信を持っているから、何にでも積極的にチャレンジし、吸収するのが大得意。
恋愛に対してはシャイで保守的。受け身なので相手に告白できず横取りされるなんてことも。相手の良さを見つけて伸ばしてあげられる懐の深さが魅力です。
徹底分析
たぬきは化けるのが大変うまく、他の動物キャラのどれにでもなれますが、いつもしっぽを出しています。根拠のない自信を持っているので「分かりました。」と返事は良いのですが、物忘れも多く、それでいて憎めない愛嬌があります。
* 何事も経験と実績を重んじるタイプです。
* こじつけや語呂合わせが好き。
* 年配の人から可愛がられる。
* 行きつけの店を作りたがる。
* 他人の話をすぐに自分の話にしてしまう。
* 根拠のない自信を持っている。
* 物忘れが激しいので無責任な人に思われる。
* おそばが大好き。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal05.php
#18 マイキー・マーシャル 1981年12月1日
黒ヒョウ
永遠のスタイリスト
俊敏な黒ヒョウのようにスマートであることを大事にしているあなた。メンツやプライドにこだわり、リーダーシップを取りたがります。しかもオシャレで新しもの好き。最新の情報・流行を敏感にキャッチして、人より1歩前を歩きます。
恋愛は見た目重視。性格は二の次です。普段は感情表現がいまいち苦手なくせに好きな相手には素直に自分を見せて、持ち前のリーダーシップでデートの仕切りもばっちりです。
徹底分析
黒ヒョウの「黒」が目立つように「白」が好きです。そのためか、面子や立場にこだわります。でも、新しいものが大好きで、「先攻逃げ切り」でスマートにリーダーシップを取りたいと考えています。
* メンツ・プライド・立場にこだわる。
* 自分が中心でないと気が済まない。
* 新しいものが大好き。すぐ欲しくなる。
* スマートに生きてゆきたい。
* 引退しないで、いつまでも現役でいたい。
* 先攻逃げ切り型である。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal02.php
#31 小川忠晴 1969年12月20日
トラ
帝王の器量
悠然としたトラのように慌てず騒がず、落ち着いた雰囲気を持つあなた。面倒見が良く、社交的でみんなから頼りにされます。ただ、思い込みが強く自分の考えを曲げなくて迷惑がられるなんてことも。
恋に対しては誠実で、独占欲が強く嫉妬深い面があるわりに、自分は干渉されるのが嫌いだったりします。また、面倒見の良さから誤解されるなんてこともしばしばあるのでは!?
徹底分析
いつも悠然と構えているトラは、自分の生活圏を大切にします。全体を見渡してバランスをとる感覚は抜群で、面倒見の良い親分肌のところがあります。自分の思い込みが強い分、相手の言い方が気になります。
* バランス感覚が非常に良い。
* 休む間がなく、いつも働いている。
* 意思決定に時間がかかるが、決めると徹底的にやる。
* 色のおしゃれがうまい。
* 笑いながら、きつい一言を言う。
* 言い方が気に入らないと、けんかになる。
* 何でもこなせる器用貧乏。
* 模様替えが大好き。
* お嫁さんにしたいNO.1である。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal04.php
#33 与那嶺翼 1983年5月13日
こじか
抗いがたい愛くるしさ
警戒心の強いこじかのように、初対面の人と話をするのが大の苦手。でも一度仲良くなると打ち解けあえる仲間になれちゃう。依存心が強く受け身なところをまわりがほうっておけないので甘えていられる役得も。
恋に対しては自分からアプローチしなくてもこじかの持つ愛らしさ、可愛らしさで相手の方からやってきます。ただ、常に傍にいて愛情を確認できないと駄目なのが疎まれることも。
徹底分析
見かけもかわいい、こじかは警戒心の強い動物ですが、好奇心も旺盛です。誰からも可愛がられたい気持ちが強く、愛情が確認できないと不安になります。人を育てたり、教えたりするのも上手です。
* 初対面では、警戒心が強い。
* 誰からも可愛がられたい、八方美人。
* 好奇心は旺盛だが、長続きはしない。
* 好き嫌いは激しいが、外には出さないのでストレスがたまる。
* 仲良くなると、わがままになって言葉使いが乱暴になる。
* 人を育てたり、教えたりするのがうまい。
* 自然志向の人が多い。(自然食品が好き)。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal11.php
#34 青木勇人 1974年1月29日
チーター
時速110キロの貴公子
出だしで勝負のチーターのように、取り掛かる素早さは天下一品。ただしプライドが高く負けるのが嫌なので、勝てないとわかるとさっさと諦めちゃいます。超プラス志向で傷ついたり落ち込んだりしてもすぐ立ち直るパワーが。
恋に対しても先手必勝。一目ボレも多く、好きになったら一直線、相手の迷惑も考えず突っ走る傾向が。いつまでも情熱的に恋をし続けます。
徹底分析
チーターは瞬発力があり、走り出すと時速110kmにもなります。ただ、持続力はないので出だしで勝負、ぶっちぎりで勝つタイプです。獲物に届かないと分かるとやめる、「諦めの早いチャレンジャー」です。
* 壁が高いほど燃えるが、ダメだと分かるとすぐ諦める。
* プライドが高く、人前で恥をかかされるのは耐えられない。
* 好奇心が強く、何にでも挑戦し、冒険小説が大好き。
* CMで欲しいと思ったらすぐ買ってしまう。
* 異性と目が合うと自分に気があると思ってしまう。
* 話も態度もでかい。
* 焼き肉が好き。
* 早とちりで、お人好しのところがある。
* 明るく華やかなムードを持った人が多い。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal01.php
#40 クリス・エアー 1983年10月24日
ペガサス
#52 佐藤博紀 1982年1月30日
黒ヒョウ
#53 アンディー・エリス 1980年8月19日
チーター
#55 君塚大輔 1983年1月5日
オオカミ
アイム・オンリー・ワン
群れをなさないオオカミのように、人とは違う生き方を常に心がけているあなた。マイペースで何をするにも自己流がポイント。一人の時間や空間を大事にするので変わり者と思われがちだけど、変わっていると言われるのが嬉しかったりもします。
恋に対してもオリジナリティな価値観があり、一癖も二癖もあるので、それを理解してくれれば外見・収入などお構いなし。恋人には思いやりと優しさを発揮するタイプなのです。
徹底分析
「一匹狼」と言われるように、オオカミは独自な生き方をしています。自分だけの時間と空間をとても大切にし、何をするのも自己流です。臨機応変の対応は苦手ですが、自分にしか出来ないことでナンバーワンを目指します。
* 一人だけの時間と空間が好き。
* 自分しか出来ないことで、NO1.を目指す。
* 時系列の記憶力が凄い。
* 初対面では、取っつきにくい。
* 単調なことの繰り返しに強い。
* 周りが弱いと強くでる。
* 歩くことが好き。
* しきりたがりのしきり上手。
* 動いているものを、じっと見るのが好き。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal10.php
#77 ジャスティン・アレン 1981年7月30日
サル
茶目っ気たっぷりの活動家
人マネの上手いサルのように、何事も器用にこなせるけど、何しろじっとしているのが苦手なので起きている間は複数のことを同時進行しちゃうくらい活発に動き回ります。しかもおだてにめちゃめちゃ弱く、褒められるとなんでもやっちゃう人気者。
でもなぜか恋に対してだけは不器用。駆け引きできない直球勝負型で傷つくことも。恋人には持ち前の明るさで場をにぎやかにし、甘えたりするかわいい恋人になります。
徹底分析
じっとしているのが嫌いなサルは、常に活動的です。おだてられると木に登る面を持っていますが、小さな成果を直ぐに確実にものにする能力は抜群です。
* 森は見えないが、木はよく見える。
* 目の前の果物に弱い。
* 手先が器用で、人の真似がうまい。
* 猿も木から落ちる。
* 乗せられると弱い。
* お金がからむと頑張る。
* 小さく貯めて、大きく使う。
* ゲームやパズルが大好き。
* 集まるとにぎやかで一番盛り上がる。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal00.php
HC 桶谷大 1977年12月23日
ライオン
天上天下唯我独尊
百獣の王ライオンというだけあって、特別扱い・目立つのは当たり前。世間体や人目を気にし、常に弱みは見せません。一見完璧主義者に思われがちだけど、家に帰ってみたら案外ちらかっていたり。それに、特定の人に対しては甘えたところを見せる一面も。
恋愛はとにかくムード重視。肩書きには弱いけど、面食いではない。優しく情熱的で気がきく人に弱く、好きになった相手をとても大切にします。
徹底分析
百獣の王「ライオン」は完璧です。わが子を谷に突き落とすと言われるように厳しい教え方をし、自分も弱音を吐きません。王様(VIP)扱いに弱い、甘えん坊でもあります。
* 世間体を気にする。
* 服装はきちんとしているが内と外の差が大きい。
* 自分のも他人のも、言ったことを良く覚えている。
* とてつもなく大きい話が好き。
* ブランドに一番こだわる。
* 甘えん坊のところがある。
* 飴とムチを使い分けた教え方がうまい。
* 成功のいいとこ取りをしてしまう。
* おやじギャグが好き。
http://www.doubutsu-uranai.com/museum_animal03.php
コピー&ペーストだけで一本記事書けた。
なんて楽なんだインターネット。
さて、いかがでしたでしょうか?
あの選手って実はこんな性格なんだ♪らぶりー!
お前、これ当たってるぞ!←誰?
なんてお楽しみいただけたら幸いです。
まあ、所詮は遊びですよ遊び。
本気にしないほうがいいよ。
ちなみに伊代吉はキミちゃんと同じ結果でした。
ひつじ・ライオンさんカモン!
・・・あ、桶ちn

俺のキミタケ!(*´Д`)
アイザック・ソジャナー[高松ファイブアローズ]
クリス・エアー[大分ヒートデビルズ]
ジョン・ハンフリー[東京アパッチ]
青野和人[埼玉ブロンコス]
長谷川誠[新潟アルビレックスBB]
アイザック・ソジャナー[高松ファイブアローズ]
クリス・エアー[大分ヒートデビルズ]
ジョン・ハンフリー[東京アパッチ]
青野和人[埼玉ブロンコス]
長谷川誠[新潟アルビレックスBB]
Posted by 伊代吉 at 23:44│Comments(7)
│プレイヤー紹介
この記事へのトラックバック
Yahoo!API検索 - 相性 占い
http://rss.rdy.jp/y2rss.cgi?query=相性 占い
占い無料占い【占い無料占い】at 2007年03月28日 20:30
この記事へのコメント
ペガサスが多いんですね。
普通にへぇーと思いながら読んでしまいました。
マイキーの黒豹ってなんだか本当に男前で合ってますね。
私の動物は・・・言うのやめました(^^;)。
普通にへぇーと思いながら読んでしまいました。
マイキーの黒豹ってなんだか本当に男前で合ってますね。
私の動物は・・・言うのやめました(^^;)。
Posted by シー at 2007年03月19日 23:58
>シーさん
勘違いする人がいるといけないのでこちらで断らせていただきますが
これらは俺が言ったんじゃないから(;´Д`)
酷い書かれようのもいっぱいあるよね
イメージ的にはマイキーとジャスちんは逆かなあ
でもジャスちんは ああいう髪型に平気でするし(しつこく言うけど)
小川さんの「笑いながら、きつい一言を言う」ってのは
なんか本当にありそう笑
勘違いする人がいるといけないのでこちらで断らせていただきますが
これらは俺が言ったんじゃないから(;´Д`)
酷い書かれようのもいっぱいあるよね
イメージ的にはマイキーとジャスちんは逆かなあ
でもジャスちんは ああいう髪型に平気でするし(しつこく言うけど)
小川さんの「笑いながら、きつい一言を言う」ってのは
なんか本当にありそう笑
Posted by 伊代吉 at 2007年03月20日 00:18
★こんばんは★おもしろい(^.^)伊代吉サン〜色んな角度から攻めてきますね〜(^.^)あってるのかあってないのか、わかんないけど、勝ってに、そ〜そ〜そ〜(^.^)そんなかんじ、する、する、する〜( ̄▽ ̄)って思っちゃいましたよ〜(^.^)私も占い信じないし、信じたくないし、占いに左右されたくないし、人生は自分できりひらいていくべし!って思いたいわりに…気にしちゃうんですよね〜…(^-^;)弱いのよね〜(>_<)…だって…チビリだもん★
Posted by チビル at 2007年03月20日 00:49
ペガサスが多いチームなんですね~。
黒ヒョウのマイキーと佐藤くんに納得です。
私は・・・言えません。伊代吉さんと同じだなんて(笑)
パパは小鹿ちゃん・・・夫婦の力関係がわかりますね♪
黒ヒョウのマイキーと佐藤くんに納得です。
私は・・・言えません。伊代吉さんと同じだなんて(笑)
パパは小鹿ちゃん・・・夫婦の力関係がわかりますね♪
Posted by あやりんママ at 2007年03月20日 00:49
>チビルさん
この企画は時間に迫られて思いつきでやっただけなんで
記事とは言えない酷いもんです
だったら書くなよって・・・
俺も占いのたぐいは小ばかにしつつも
とくダネ!の動物たちの競争には思わず見入ってたりしますノ(´Д`)
>あやりんママさん
チームで一番小さい翼くんがこじかなのも笑いました
桶谷さんがライオンというのもビックリですが ヘッドコーチとしては
さすが! かな
俺は自己分析ではこじかタイプだと思っているんだけどなあ(;´Д`)
動物占いは有料でさらに詳しく占えるわけだけど
そこまでするのもアホかなとも思う
(ブログ書くのに 選手たちの占いに金出してまで って意味ね)
この企画は時間に迫られて思いつきでやっただけなんで
記事とは言えない酷いもんです
だったら書くなよって・・・
俺も占いのたぐいは小ばかにしつつも
とくダネ!の動物たちの競争には思わず見入ってたりしますノ(´Д`)
>あやりんママさん
チームで一番小さい翼くんがこじかなのも笑いました
桶谷さんがライオンというのもビックリですが ヘッドコーチとしては
さすが! かな
俺は自己分析ではこじかタイプだと思っているんだけどなあ(;´Д`)
動物占いは有料でさらに詳しく占えるわけだけど
そこまでするのもアホかなとも思う
(ブログ書くのに 選手たちの占いに金出してまで って意味ね)
Posted by 伊代吉 at 2007年03月20日 07:48
★こんばんは★ 今日は更新まだですね(^.^)あ!さては、さては〜( ̄▽ ̄)飲み会ですね〜★でね!すごい事に気付きました!私、朝ね職場行って一番にパソコンひらいてジャンコーを見るんですね♪で〜朝伊代吉サンにコメントしたわけさ。ステッカーのね(^O^)それが3月20日の7時48分!そして〜伊代吉サンが〜上↑のコメントくれたのが〜やっぱり3月20日7時48分!一緒やぁ〜〜〜〜〜ん(●^o^●)vすごくね?なんか、すごくね?…(^-^;)私だけっすか…くだらない?…だって……………すごいやん(ρ_―)o
Posted by チビル at 2007年03月21日 01:32
>チビルさん
昨夜は鬼姪にパソコン取られてそのまま不貞寝してました・・・
ガキンチョか俺はっ!
コメントがつくとお知らせがリアルタイムで入るようにしてるので
書込ボタン押したと同時にお知らせがむにょにょ~って来たんで
ちょっとビックリしたです^^;
昨夜は鬼姪にパソコン取られてそのまま不貞寝してました・・・
ガキンチョか俺はっ!
コメントがつくとお知らせがリアルタイムで入るようにしてるので
書込ボタン押したと同時にお知らせがむにょにょ~って来たんで
ちょっとビックリしたです^^;
Posted by 伊代吉 at 2007年03月21日 07:59