2007年03月11日
vs埼玉第4戦
埼玉ブロンコス92-78大分ヒートデビルズ
第1Q
埼玉29-17大分
第2Q
埼玉51(22)-(15)32大分
第3Q
埼玉70(19)-(23)55大分
第4Q
埼玉92(22)-(23)78大分
第1Q
埼玉29-17大分
第2Q
埼玉51(22)-(15)32大分
第3Q
埼玉70(19)-(23)55大分
第4Q
埼玉92(22)-(23)78大分
清水太志郎にあそこまで活躍させちゃいかんですよ。
てゆーか、埼玉は出場した選手がまんべんなく活躍して大分に的を絞らせなかったですね。
対して大分はシュートの精度が悪すぎました。
前半、もう少しシュートが入ってくれたら、もうちょっと見ごたえのある試合になってたのにねえ。
ジャスティンのボックスアウトは好調を維持していたのですが、埼玉はミドル/ロングが面白いように入る。
こりゃいかんと外に対応しようと慌てて、中もやられる。
やることなすこと後手に周り、前半はワンサイドゲームになってしまった。
3Q終盤から4Qにかけて、埼玉の足があやしくなってきたところで、ようやくボールも落ち着き徐々に差を詰めるものの、埼玉のリザーバーがまた大活躍。
更にこの日のエース、太志郎~~~~!
嫌なとこで(埼玉から見れば良いとこで)流れを引き戻す好プレーを連発。
ちぇーっ!
アウェーの辛さを味わった終盤でした。
ホームであれば「ここは絶対止めるぞ!」って声援送れるんだけど。
何も出来ない自分が悔しかったっす。
鈴木キャプテンの9アシストが光りますが、なんにしろチームとしてあれだけターンオーバー出して、しかもシュート成功率も悪ければ、どんこんならん(どうにもこうにもならない)っちゅーやつですわ。
埼玉は与那嶺対策もしっかりやってきました。
埼玉オフェンス時には、うるさい与那嶺にきっちりスクリーナーがついてボールマンをガードする。
よく研究してるなあと思いました。
仙台も負けてしまったのでゲーム差は変わらず。
まだまだ気は抜けません。
仙台は最後に埼玉と4連戦。
ブロンコスは今日のような試合運びなら仙台相手でも勝てますよ!
残り全勝するくらいの気合いで、最後までがんばってください、ブロンコス!
んで、うちらは来週東京アパッチだ。
アパッチは現在7連敗中。
久しぶりのホーム戦、最下位にだけは意地でもならないぞ!という気合いが入りまくっていることでしょう。
今日は負けましたが、青木康平選手が今期日本人選手最多の38得点と大爆発!!
来週の東京戦、こっちも気合いで負けないように、がんばりたいところですね。
てゆーか、埼玉は出場した選手がまんべんなく活躍して大分に的を絞らせなかったですね。
対して大分はシュートの精度が悪すぎました。
前半、もう少しシュートが入ってくれたら、もうちょっと見ごたえのある試合になってたのにねえ。
ジャスティンのボックスアウトは好調を維持していたのですが、埼玉はミドル/ロングが面白いように入る。
こりゃいかんと外に対応しようと慌てて、中もやられる。
やることなすこと後手に周り、前半はワンサイドゲームになってしまった。
3Q終盤から4Qにかけて、埼玉の足があやしくなってきたところで、ようやくボールも落ち着き徐々に差を詰めるものの、埼玉のリザーバーがまた大活躍。
更にこの日のエース、太志郎~~~~!
嫌なとこで(埼玉から見れば良いとこで)流れを引き戻す好プレーを連発。
ちぇーっ!
アウェーの辛さを味わった終盤でした。
ホームであれば「ここは絶対止めるぞ!」って声援送れるんだけど。
何も出来ない自分が悔しかったっす。
鈴木キャプテンの9アシストが光りますが、なんにしろチームとしてあれだけターンオーバー出して、しかもシュート成功率も悪ければ、どんこんならん(どうにもこうにもならない)っちゅーやつですわ。
埼玉は与那嶺対策もしっかりやってきました。
埼玉オフェンス時には、うるさい与那嶺にきっちりスクリーナーがついてボールマンをガードする。
よく研究してるなあと思いました。
仙台も負けてしまったのでゲーム差は変わらず。
まだまだ気は抜けません。
仙台は最後に埼玉と4連戦。
ブロンコスは今日のような試合運びなら仙台相手でも勝てますよ!
残り全勝するくらいの気合いで、最後までがんばってください、ブロンコス!
んで、うちらは来週東京アパッチだ。
アパッチは現在7連敗中。
久しぶりのホーム戦、最下位にだけは意地でもならないぞ!という気合いが入りまくっていることでしょう。
今日は負けましたが、青木康平選手が今期日本人選手最多の38得点と大爆発!!
来週の東京戦、こっちも気合いで負けないように、がんばりたいところですね。

Posted by 伊代吉 at 18:37│Comments(6)
│試合感想
この記事へのコメント
皆さんこんばんは。
我らがデビルズ、埼玉相手に連勝は逃したものの、来週は、最下位転落でモチベーションが低下中のアパッチ戦。是が非でも連勝してプレーオフ進出に少しでも近づけるよう、白ハッピを身にまとい、有明コロシアムに乗り込んで選手達に‘喝’を入れてきます!!
ただし、bjTVの画面で目立ち過ぎないよう気をつけます(笑)
我らがデビルズ、埼玉相手に連勝は逃したものの、来週は、最下位転落でモチベーションが低下中のアパッチ戦。是が非でも連勝してプレーオフ進出に少しでも近づけるよう、白ハッピを身にまとい、有明コロシアムに乗り込んで選手達に‘喝’を入れてきます!!
ただし、bjTVの画面で目立ち過ぎないよう気をつけます(笑)
Posted by 白ハッピの応援団長 at 2007年03月11日 19:05
>団長
気合い入りまくりっすね!
行きたくても行けない組の分まで
爆声轟かせてきてくださいっ!
お願いしまっす!
気合い入りまくりっすね!
行きたくても行けない組の分まで
爆声轟かせてきてくださいっ!
お願いしまっす!
Posted by 伊代吉 at 2007年03月11日 19:31
★こんばんは★
ドキドキしながらジャンコーを見たら…そうかぁ〜負けちゃいましたか〜(>_<)負けても勝っても、悔いのない納得いく試合ができると良いですね(>_<)大分のチカラ全部出せるようなね(>_<)来週は東京ですね〜私も行きたかったのですが、ここはプレーオフに期待を込めて、4月に東京に行く決意であります!いつも詳しい情報ありがとうございます★
ドキドキしながらジャンコーを見たら…そうかぁ〜負けちゃいましたか〜(>_<)負けても勝っても、悔いのない納得いく試合ができると良いですね(>_<)大分のチカラ全部出せるようなね(>_<)来週は東京ですね〜私も行きたかったのですが、ここはプレーオフに期待を込めて、4月に東京に行く決意であります!いつも詳しい情報ありがとうございます★
Posted by チビル at 2007年03月11日 20:14
>チビルさん
今日は前半はもうボロッカスにこき下ろしたい位に酷い内容でした
対して後半は結構健闘してくれましたね
もしホーム戦だったら最後までもつれていたかもしれません
ブースターの力というものを感じましたね!
気が早いかもだけど 大阪返り討ちにしちゃる!ヽ(`Д´)ノ
(;´Д`)< あーえーいーえーうーおーあーおー
今日は前半はもうボロッカスにこき下ろしたい位に酷い内容でした
対して後半は結構健闘してくれましたね
もしホーム戦だったら最後までもつれていたかもしれません
ブースターの力というものを感じましたね!
気が早いかもだけど 大阪返り討ちにしちゃる!ヽ(`Д´)ノ
(;´Д`)< あーえーいーえーうーおーあーおー
Posted by 伊代吉 at 2007年03月11日 20:22
週末連戦、おかげさまで楽しませてもらいました。
ブースター同士の戦い(?)ってのもなかなか楽しいですよね。
日曜のゲーム、埼玉はそこそこ良く、大分の自滅って感じでしょうか?
ホーム連敗&シーズン全敗は避けたかったので、ホッとしました…。
また、来年にでも楽しくブースター対決しましょう!
青木康平・・・、かなり凄いっすよ。ゲームはたぶん大分が勝つでしょうけど…。
ブースター同士の戦い(?)ってのもなかなか楽しいですよね。
日曜のゲーム、埼玉はそこそこ良く、大分の自滅って感じでしょうか?
ホーム連敗&シーズン全敗は避けたかったので、ホッとしました…。
また、来年にでも楽しくブースター対決しましょう!
青木康平・・・、かなり凄いっすよ。ゲームはたぶん大分が勝つでしょうけど…。
Posted by まぬ at 2007年03月12日 01:51
>まぬさん
いやあ ほんとにおつかれさまでした
よそのブースターさんとの交流は面白いですよね
来年が今から楽しみです
その前にまずはプレイオフに行けるかどうか
そしてストーブリーグ!
ああ もうあれから1年経つのかあ
あまり考えたくないよなあ(;´Д`)
東京戦は今んとこ相性が良くないので全く安心できないす(´・ω・`)
いやあ ほんとにおつかれさまでした
よそのブースターさんとの交流は面白いですよね
来年が今から楽しみです
その前にまずはプレイオフに行けるかどうか
そしてストーブリーグ!
ああ もうあれから1年経つのかあ
あまり考えたくないよなあ(;´Д`)
東京戦は今んとこ相性が良くないので全く安心できないす(´・ω・`)
Posted by 伊代吉 at 2007年03月12日 07:05