2007年03月18日
vs東京第8戦
ナイスゲームでした。
ヒートデビルズブースターとしては昨日のような圧勝劇の方が安心して見ていられるのですが、やはり純粋にバスケの試合としては、こういうワンプレイを争うシーソーゲームが面白いですね。
東京アパッチ83-85大分ヒートデビルズ
第1Q
東京26-21大分
第2Q
東京35(09)-(14)35大分
第3Q
東京56(21)-(14)49大分
第4Q
東京73(17)-(24)73大分
OT
東京83(10)-(12)85大分
ヒートデビルズブースターとしては昨日のような圧勝劇の方が安心して見ていられるのですが、やはり純粋にバスケの試合としては、こういうワンプレイを争うシーソーゲームが面白いですね。
東京アパッチ83-85大分ヒートデビルズ
第1Q
東京26-21大分
第2Q
東京35(09)-(14)35大分
第3Q
東京56(21)-(14)49大分
第4Q
東京73(17)-(24)73大分
OT
東京83(10)-(12)85大分
試合は牧ダレン聡の先制で幕を開ける。
昨日に引き続き攻守の切り替えが速い目まぐるしい展開。
ただアパッチは信平和也を中心にディフェンス力が蘇り、デビルズのシュートはことごとくフープを外れる。一方大分も組織ディフェンスが機能してアパッチに大量リードを許さない。
第2Qに入ると互いのディフェンス力は更に増し、ロースコアな展開に。
東京は信平を下げ栗野の投入。栗野のヘアバンド姿がなにか新鮮だ。
栗野は投入直後から存在感を見せつける。
ポイントは上げる、リバウンドはディフェンスもオフェンスも奪う、ファウルも食らう。
ファウルは大分に厳しく当たっている証拠だ。
一時は7点差となるがマイキーの活躍で一気に差を詰める(30秒間で3P一本に1アシストと5点もぎ取る)。
最後は翼→マイキーのアリウープが飛び出した。同点にて前半折り返し。
第3Qから大分は青木勇人を投入。
非常に競った試合だったのでタケトの出場時間は相対的に伸び、アパッチブースターさんも嬉しかったのではないだろうか(勝敗は別にして)。
ただタケトもリングから嫌われ、放ったシュートはことごとく外れる。
これはタケトだけではなく、今日は本当に両チームともにディフェンスにがんばったのか、シュート精度は互いに悪かった。
5分過ぎ、アパッチディフェンスを盛り立てていた信平選手が接触プレーで倒れる。
またもアパッチ怪我人か!?
非常に心配しましたが、なんとか自力でベンチに歩いて引き上げる信平選手。
パソコンのモニター越しに拍手を送る。
怪我してなけりゃ良いですけどね。
7点ビハインドで迎えた第4Q、いつものクリスが戻ってきた。
ファウル連発でターンオーバー続発。
しかしそのミスをしっかり取り返す豪快なフィールドゴールと正確なフリースロー。
いいぞクリス!
そんな追い上げもマイケル・ジャクソンの憎らしいほどのプレーでまたも引き離される。
そこに遂に出たタケト3P!
これで一気に差を詰め寄ったデビルズ。
じわじわと追い詰め、マイキーダンクで逆転!
直後にジャクソンが再逆転!しかもクリスのファウルでカウントワンスロー!
またかクリス!
ミスしたら取り返すのがクリスだ、クリスシュート炸裂同点弾!
いいぞクリス!
喜ぶ俺にまたまたジャクソンのシュートが突き刺さる!
桶ちんが動いて60秒タイムアウト。
ゲーム再開、マイキーから絶妙のパスを受け取ったやったぜクリス、レイアップシュート!
これで同点!
さあ、最後のディフェンス!
ジャクソンの放った逆転シュートは外れて延長突入!
今期延長戦で負けたことがない大分ヒートデビルズ。
延長に強いのである。
見せ場はいきなり訪れた。
ジャクソンを中心とした猛攻を凌ぎきった直後に大分のファーストブレイク!
鈴木からパスを受けたマイキーがゴールに走りこみジャンプ!
しかしアパッチの壁にマイキーは猛スピードで飛び込んできた鈴木にパス!
鈴木そのままジャンプシュートかと思いきやまたも東京の裏をかくパス!
最後に突進してきたクリスがパスを受けそのまま豪快にダンク!
クリス!クリス!クリス!
鈴木!鈴木!鈴木!
マイキー!マイキー!マイキー!
おのれらは黒い三連星か!
アパッチも意地を見せ、最後の最後まで死闘は続く。
クリス5ファウルアウトで姿を消すも、この日のクリスはFG、FTともに成功率100%!
あっぱれクリス!
最後は前半に猛威を振るったベーカーのFTが外れ、2本目を外してのリバウンド作戦もボールの気まぐれに、アンディががっちりキープ。
栗野がファウルゲームを仕掛けるが、これをアンディが2本とも冷静に決めて勝負あり。
ジャクソンのシュートであと1スローまでしがみつくアパッチであったが、残り13秒、クールにボールを回した大分、試合終了のブザーが鳴って東京に2連勝。
本当に良いゲームでした。
最後の最後まで絶対勝負を投げなかった東京アパッチ。
昨日の会場でアパッチを叱責するメッセージを掲げたブースターさんも、おそらくは振り上げた拳(別名:愛のムチ)を下げたのではないでしょうか?
今日のようなゲームで残り4戦戦い続けて欲しいです。
素晴らしい試合を見せてくれた両チームに拍手喝さいの伊代吉でした。
2007/3/18
得点 失点 差 得失点差
→1位 大阪26-10 85.5 79.9 - +5.6
→2位 新潟22-14 83.3 75.6 4.0 +7.7
→3位 高松22-14 83.2 80.1 0.0 +3.1
→4位 大分21-15 82.8 80.9 1.0 +1.9
→5位 仙台17-19 83.2 84.4 4.0 -1.2
→6位 埼玉13-23 81.4 83.1 4.0 -1.7
→7位 富山12-24 78.7 85.2 1.0 -6.5
→8位 東京11-25 82.9 91.8 1.0 -8.9
新潟と高松がプレイオフに駒を進めました。
残る1つの枠をかけて、大分と仙台の死闘は続きます。
敵に塩を送る意味合いを込めてエールを送りたいと思います。
がんばれ仙台89ers!
最後まであきらめず、勝ち続けろ!
そして大分ヒートデビルズ!
仙台の勝敗はあてにするな!
自力でプレイオフに進もうぜ!
追伸
ジャスちんの新ヘアースタイル・・・
おしゃれ・・・だよね・・・
昨日に引き続き攻守の切り替えが速い目まぐるしい展開。
ただアパッチは信平和也を中心にディフェンス力が蘇り、デビルズのシュートはことごとくフープを外れる。一方大分も組織ディフェンスが機能してアパッチに大量リードを許さない。
第2Qに入ると互いのディフェンス力は更に増し、ロースコアな展開に。
東京は信平を下げ栗野の投入。栗野のヘアバンド姿がなにか新鮮だ。
栗野は投入直後から存在感を見せつける。
ポイントは上げる、リバウンドはディフェンスもオフェンスも奪う、ファウルも食らう。
ファウルは大分に厳しく当たっている証拠だ。
一時は7点差となるがマイキーの活躍で一気に差を詰める(30秒間で3P一本に1アシストと5点もぎ取る)。
最後は翼→マイキーのアリウープが飛び出した。同点にて前半折り返し。
第3Qから大分は青木勇人を投入。
非常に競った試合だったのでタケトの出場時間は相対的に伸び、アパッチブースターさんも嬉しかったのではないだろうか(勝敗は別にして)。
ただタケトもリングから嫌われ、放ったシュートはことごとく外れる。
これはタケトだけではなく、今日は本当に両チームともにディフェンスにがんばったのか、シュート精度は互いに悪かった。
5分過ぎ、アパッチディフェンスを盛り立てていた信平選手が接触プレーで倒れる。
またもアパッチ怪我人か!?
非常に心配しましたが、なんとか自力でベンチに歩いて引き上げる信平選手。
パソコンのモニター越しに拍手を送る。
怪我してなけりゃ良いですけどね。
7点ビハインドで迎えた第4Q、いつものクリスが戻ってきた。
ファウル連発でターンオーバー続発。
しかしそのミスをしっかり取り返す豪快なフィールドゴールと正確なフリースロー。
いいぞクリス!
そんな追い上げもマイケル・ジャクソンの憎らしいほどのプレーでまたも引き離される。
そこに遂に出たタケト3P!
これで一気に差を詰め寄ったデビルズ。
じわじわと追い詰め、マイキーダンクで逆転!
直後にジャクソンが再逆転!しかもクリスのファウルでカウントワンスロー!
またかクリス!
ミスしたら取り返すのがクリスだ、クリスシュート炸裂同点弾!
いいぞクリス!
喜ぶ俺にまたまたジャクソンのシュートが突き刺さる!
桶ちんが動いて60秒タイムアウト。
ゲーム再開、マイキーから絶妙のパスを受け取ったやったぜクリス、レイアップシュート!
これで同点!
さあ、最後のディフェンス!
ジャクソンの放った逆転シュートは外れて延長突入!
今期延長戦で負けたことがない大分ヒートデビルズ。
延長に強いのである。
見せ場はいきなり訪れた。
ジャクソンを中心とした猛攻を凌ぎきった直後に大分のファーストブレイク!
鈴木からパスを受けたマイキーがゴールに走りこみジャンプ!
しかしアパッチの壁にマイキーは猛スピードで飛び込んできた鈴木にパス!
鈴木そのままジャンプシュートかと思いきやまたも東京の裏をかくパス!
最後に突進してきたクリスがパスを受けそのまま豪快にダンク!
クリス!クリス!クリス!
鈴木!鈴木!鈴木!
マイキー!マイキー!マイキー!
おのれらは黒い三連星か!
アパッチも意地を見せ、最後の最後まで死闘は続く。
クリス5ファウルアウトで姿を消すも、この日のクリスはFG、FTともに成功率100%!
あっぱれクリス!
最後は前半に猛威を振るったベーカーのFTが外れ、2本目を外してのリバウンド作戦もボールの気まぐれに、アンディががっちりキープ。
栗野がファウルゲームを仕掛けるが、これをアンディが2本とも冷静に決めて勝負あり。
ジャクソンのシュートであと1スローまでしがみつくアパッチであったが、残り13秒、クールにボールを回した大分、試合終了のブザーが鳴って東京に2連勝。
本当に良いゲームでした。
最後の最後まで絶対勝負を投げなかった東京アパッチ。
昨日の会場でアパッチを叱責するメッセージを掲げたブースターさんも、おそらくは振り上げた拳(別名:愛のムチ)を下げたのではないでしょうか?
今日のようなゲームで残り4戦戦い続けて欲しいです。
素晴らしい試合を見せてくれた両チームに拍手喝さいの伊代吉でした。
2007/3/18
得点 失点 差 得失点差
→1位 大阪26-10 85.5 79.9 - +5.6
→2位 新潟22-14 83.3 75.6 4.0 +7.7
→3位 高松22-14 83.2 80.1 0.0 +3.1
→4位 大分21-15 82.8 80.9 1.0 +1.9
→5位 仙台17-19 83.2 84.4 4.0 -1.2
→6位 埼玉13-23 81.4 83.1 4.0 -1.7
→7位 富山12-24 78.7 85.2 1.0 -6.5
→8位 東京11-25 82.9 91.8 1.0 -8.9
新潟と高松がプレイオフに駒を進めました。
残る1つの枠をかけて、大分と仙台の死闘は続きます。
敵に塩を送る意味合いを込めてエールを送りたいと思います。
がんばれ仙台89ers!
最後まであきらめず、勝ち続けろ!
そして大分ヒートデビルズ!
仙台の勝敗はあてにするな!
自力でプレイオフに進もうぜ!
追伸
ジャスちんの新ヘアースタイル・・・
おしゃれ・・・だよね・・・

Posted by 伊代吉 at 19:21│Comments(7)
│試合感想
この記事へのコメント
★こんばんは★
いつも試合のこまかいとこまで描写してくれて、ありがとうございます!場面が目にうかぶかのごとくです(^o^)もぅホントにこの目で見たかった〜(>_<) って思わされますけどね(^o^)試合中の速報はあやりんママさん、試合後の臨場感あふれる報告は伊代吉サン!お二人ともナイスコンビプレイですね(^.^)今日の試合はホントに良かったみたいですね。あ〜(>_<)ホントに見たかったです★
いつも試合のこまかいとこまで描写してくれて、ありがとうございます!場面が目にうかぶかのごとくです(^o^)もぅホントにこの目で見たかった〜(>_<) って思わされますけどね(^o^)試合中の速報はあやりんママさん、試合後の臨場感あふれる報告は伊代吉サン!お二人ともナイスコンビプレイですね(^.^)今日の試合はホントに良かったみたいですね。あ〜(>_<)ホントに見たかったです★
Posted by チビル at 2007年03月18日 22:32
>チビルさん
お褒めに預かり光栄ですノ(´Д`)
35過ぎた辺りから老化が激しく 正確でない部分も多々あると思います
あのプレイはおそらくこういう作戦だろうと 俺が勝手に書いている部分もあります
その辺は「伊代吉やっちゃったね」ってわーらはってぇ許して ハッ ハッ
お褒めに預かり光栄ですノ(´Д`)
35過ぎた辺りから老化が激しく 正確でない部分も多々あると思います
あのプレイはおそらくこういう作戦だろうと 俺が勝手に書いている部分もあります
その辺は「伊代吉やっちゃったね」ってわーらはってぇ許して ハッ ハッ
Posted by 伊代吉 at 2007年03月18日 22:49
昨日とはまた違う東京アパッチの意地を見た試合でした。
多分アパッチブースターさんも結果は負けてしまったけれど、
昨日出したメッセージを後悔したんじゃないかな。
ヘリさん抜きで、本当にすごい戦いでしたよ。
敵ながら、すごいと認めたいですね。
最初クリス・・・ちょっとぉ!とは思ったんですが、
ちゃんと活躍・・・ファールアウトのおまけ付き。
活躍しすぎ(笑)
ナイスコンビプレー・・・伊代吉さんとじゃあ漫才コンビでも(笑)
デビルズ感謝祭で披露・・・はしませんが(^^;)
多分アパッチブースターさんも結果は負けてしまったけれど、
昨日出したメッセージを後悔したんじゃないかな。
ヘリさん抜きで、本当にすごい戦いでしたよ。
敵ながら、すごいと認めたいですね。
最初クリス・・・ちょっとぉ!とは思ったんですが、
ちゃんと活躍・・・ファールアウトのおまけ付き。
活躍しすぎ(笑)
ナイスコンビプレー・・・伊代吉さんとじゃあ漫才コンビでも(笑)
デビルズ感謝祭で披露・・・はしませんが(^^;)
Posted by あやりんママ at 2007年03月18日 23:40
>あやりんママさん
実際に見たわけじゃないけど そのメッセージ
確かに主力を複数怪我で欠く状態ではあるけど
土曜のアパッチは気持ちで負けていた
土曜のアパッチには必要とされた叱責だったと思います
駄目なものには駄目とピシャリと言える
大人なブースターですよね
プレイオフ進出に向け 気合いの乗ったデビルズと
万全じゃない状態で互角に渡り合ったアパッチ
本当に凄いですよ
昨日はクリスもアンディもマイキーもジャスティンも絶好調でした
鈴木も大暴れ 翼くんもタケトさんも三友っちもヒロキもみんな凄かった
ベンチから一緒に戦った脩くんも小川さんも
遠征にいけなかったまっちょ・早川・君塚も
みんなで勝ち取った一勝でしょう
(と 読者にこびてみる伊代吉)
俺は口下手なんで漫才は無理(´・ω・`)
実際に見たわけじゃないけど そのメッセージ
確かに主力を複数怪我で欠く状態ではあるけど
土曜のアパッチは気持ちで負けていた
土曜のアパッチには必要とされた叱責だったと思います
駄目なものには駄目とピシャリと言える
大人なブースターですよね
プレイオフ進出に向け 気合いの乗ったデビルズと
万全じゃない状態で互角に渡り合ったアパッチ
本当に凄いですよ
昨日はクリスもアンディもマイキーもジャスティンも絶好調でした
鈴木も大暴れ 翼くんもタケトさんも三友っちもヒロキもみんな凄かった
ベンチから一緒に戦った脩くんも小川さんも
遠征にいけなかったまっちょ・早川・君塚も
みんなで勝ち取った一勝でしょう
(と 読者にこびてみる伊代吉)
俺は口下手なんで漫才は無理(´・ω・`)
Posted by 伊代吉 at 2007年03月19日 07:51
☆伊代吉さんいつもありがとうございます!
青鬼団にはいつも助けてもらい感謝しております!
今週末もアトゥーイ応援ヨロシクお願いいたします。
今期OT延長戦で負けたことがない大分ヒートデビルズ。
延長に強いのである。
今シーズンの開幕戦OTでの勝利が勝負強さを印象付けたと
思います(残り3秒でアンディーエリスの3Pで同点)
大分のブースターはbjで1番アトゥーイんです!
プレーオフまで後一歩です!ここまでこれたのもブースターおかげです!
皆様のアトゥーイ応援を宜しくお願いいたします。
青鬼団にはいつも助けてもらい感謝しております!
今週末もアトゥーイ応援ヨロシクお願いいたします。
今期OT延長戦で負けたことがない大分ヒートデビルズ。
延長に強いのである。
今シーズンの開幕戦OTでの勝利が勝負強さを印象付けたと
思います(残り3秒でアンディーエリスの3Pで同点)
大分のブースターはbjで1番アトゥーイんです!
プレーオフまで後一歩です!ここまでこれたのもブースターおかげです!
皆様のアトゥーイ応援を宜しくお願いいたします。
Posted by MC.MAX at 2007年03月19日 14:29
拳は下ろしたけど握ったままだったりして(笑)。
甘やかすとチャラチャラした子たちは不良になっちゃうから。
クリスは褒めれば伸びるタイプっすね。覚醒したら凄い選手になりそう。
甘やかすとチャラチャラした子たちは不良になっちゃうから。
クリスは褒めれば伸びるタイプっすね。覚醒したら凄い選手になりそう。
Posted by たくみ at 2007年03月19日 16:14
>MC,MAXさん
おつかれー
ホーム最終戦の日曜はMAXがMCだね
ラストだからいつも以上にビシバシ行きましょう!
MAXのMCは安心できるから こっちもやりやすいよヽ(´ー`)ノ
>たくみさん
ほーんとアパッチ戦士たちは悪ガキっぽいよねー笑
僕の周りでもアパッチマニアが増殖しつつあるようですよ
でもおっしゃるように甘やかすといけんですね
特に来期は沖縄が参戦します
沖縄はまだ全く具体的なものは見えませんが
ラン&ガンをすでに謳っているツワモノ
うかうかしてるとアパッチも食われちゃうかもだよね?
それはうちも同じ事だ!
言うべき時は言えるようにしないとですね!
クリスは今期のデビルズで最も急成長した選手の一人ですね
良いプレイヤーです
来期も日本に残って欲しいです(できたら引き続きデビルズでっ!)
おつかれー
ホーム最終戦の日曜はMAXがMCだね
ラストだからいつも以上にビシバシ行きましょう!
MAXのMCは安心できるから こっちもやりやすいよヽ(´ー`)ノ
>たくみさん
ほーんとアパッチ戦士たちは悪ガキっぽいよねー笑
僕の周りでもアパッチマニアが増殖しつつあるようですよ
でもおっしゃるように甘やかすといけんですね
特に来期は沖縄が参戦します
沖縄はまだ全く具体的なものは見えませんが
ラン&ガンをすでに謳っているツワモノ
うかうかしてるとアパッチも食われちゃうかもだよね?
それはうちも同じ事だ!
言うべき時は言えるようにしないとですね!
クリスは今期のデビルズで最も急成長した選手の一人ですね
良いプレイヤーです
来期も日本に残って欲しいです(できたら引き続きデビルズでっ!)
Posted by 伊代吉 at 2007年03月20日 00:14