QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
伊代吉
伊代吉
大分市民です。年齢・性別・経歴等は伏せさせてくださいいじめないでください(;´Д`)トラックバックはご自由にどうぞ。ただし不健全な宣伝・広告弾きの為、反映までにお時間いただくこともありますので、ご了承ください
オーナーへメッセージ

2007年03月21日

記事訂正!

さきほどアップした記事「激震!富山グラウジーズ消滅か!?」ですが、内容に著しい誤認識に基づく事実ではない点がありましたので、訂正しておきます!

この記事中で「スポンサーではなく運営会社の撤退」と書いてしまいました。
事実は富山アトラスが撤退ではなく、スポンサーの㈱アトラスプロモーションが撤退です!
http://bj-gr.jp/news/2007/03/post_185.html


誤報流して申し訳ありません。
ただ、アトラスプロモーションはメインスポンサーのひとつであり、撤退報道自体は事実のようです。
全く安心はできません。
引き続き、このニュースは見守って、協力できるようなことはないか、富山だけの問題なのか、などを考えて行こうと思っております。

同じカテゴリー(bjリーグ)の記事画像
迷惑かけてごめんなさい
DeeDeeくん受難
同じカテゴリー(bjリーグ)の記事
 存続が決まったら (2009-05-27 23:38)
 ブースター集会告知その2 (2009-05-18 21:36)
 ブースター集会の告知です (2009-05-17 12:15)
 県民球団 (2008-09-27 02:12)
 意見を聞こうじゃないか(´ー`)y-~~ (2008-09-24 03:48)
 3000人はいーんですけどね (2008-09-21 20:40)

Posted by 伊代吉 at 23:36│Comments(5)bjリーグ
この記事へのトラックバック
すみません、しばらくサボっとりました…。
週末の新潟戦もbjtvすら見れず、しかもまだ見てません…(涙)。

ホントは残り4試合の仙台攻略記事書きたいとこですが、
緊急ニュー...
チームの存続と発展のために【三十路男のバスケット日記】at 2007年03月22日 01:33
この記事へのコメント
★まずは★
署名活動など、してみるとか…ダメでしょうか(;_;)
Posted by チビル at 2007年03月22日 00:27
このニュース、衝撃的でした…。
とりあえず、他ブースターにやれる事を考えてみませんか?

記事、トラバさせていただきます。
Posted by まぬ at 2007年03月22日 01:33
>チビルさん
そういう話は出てきておりますね
ただなにぶん富山のことがさっぱりわからないので
具体的候補は大分からはさっぱりわかりません
おそらく近日中にグラブーさんから具体的に名前が挙がってくると思います
その時はこちらで随時お知らせしようと思っています

>まぬさん
こちらからもトラバしてみました
ジャバとは違うのだよジャバとは!
まぬさんの記事中にあるように 確かに危機ですが
スポンサーとすれば全国から注目を浴びる
絶好機でもあるのですね
Posted by 伊代吉 at 2007年03月22日 06:46
訂正有難う御座いました。
最初の報道内容が、すでに誤解を与える切り口でしたから・・・
メインスポンサーがなくなるのはきついですが、
それ一発で沈まないように作ったのがbjです。

今のうちにもっと強固なチームにしてしまいましょう。
そのほうが、対戦相手としても楽しいんじゃないですか?

応援、感謝します。
Posted by 総裁 at 2007年03月22日 13:21
>総裁さん
JBL時代と違い 一企業に全てを委ねるシステムではないのが
希望持てますよね
アトラスグループの撤退は残念ではありますが
それに代る企業が挙手してくれることを祈ります
例えば
☆日田天領水を購入する際に
「bjリーグのファンですから」
と 一言付け加えてみる
☆ドラッグストアにて栄養ドリンクを買う際は
「bjリーグの富山メインスポンサーしてる日医工のベッセンDください」
と言ってみる

などは明日からでもできそうであります笑
なんだあのあやしいオヤジはと白い目で見られるか・・・(;´Д`)
Posted by 伊代吉 at 2007年03月22日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。